よくある質問Q&A

 

Q1:ソウジスキーの名前の由来を教えてください。

A1:とても安全で扱いやすく、お掃除が苦手な方でも掃除が好きになってしまう。そんな気分になれる洗剤であることから「ソウジスキー」と命名されました。

 

Q2: ソウジスキーはどうやって汚れを落とすの?

A2: ミネラルが持つアルカリの力で汚れを剥がし(はがし)、洗浄します。温泉にも含まれる成分と同等なので毒性・環境に影響はありません。

 

Q3: なぜ防腐剤は必要ないの?

A3: 天然ミネラル自体が無機物なので腐る事がないからです。また、河川に排水として流れた時、バクテリアが分解する必要がないので、環境にやさしいと言えます。さらに無機物はカビや雑菌などの栄養分にならないためにカビや雑菌の発生をしにくくする効果も期待できます。

 

Q4: 有機物と無機物の違いは?

A4: ・有機物=生物体を構成・組織する炭素を主成分とする物質。⇒腐る。

    ・無機物=金属・塩類・水・水素・酸素・窒素などの物質。⇒腐らない。

 

使用上の注意

●本製品の使用目的以外には使用しないで下さい。

●幼児の手の届かない所に置いて下さい。

●希釈濃度が濃いと白く拭き残る場合があります。水でさらに薄めて使用して下さい。

●拭き取りが不十分の場合、乾くと白い粉が残る時がありますが、ミネラル成分ですので問題はございません。その際は、水拭きをして除去して下さい。

●洗剤液を拭き取らすそのまま放置し乾燥してしまうと、ミネラル成分が白く固着する場合があります。清掃後は洗剤液を良く洗い流したり、充分に拭き取りを行ってください。

●ガラス窓・鏡は30倍~60倍に薄めて使用して下さい。濃度が濃いと白く拭き残りやすくなります。尚、白く拭き残った場合は二度拭きを行ってください。

●塗装面に使用する場合は、あらかじめ目立たない個所で試してからお使い下さい。(劣化した塗膜は使用時に剥離する可能性があります。

●劣化した皮素材や壁紙などは、色落ち等の可能性があります。

●お肌が敏感な方、荒れ性の方や長時間使用する場合、または原液を使用する場合は炊事用の手袋をご使用下さい。

●スプレー等で噴霧する場合は、目に飛沫が入らないよう必要な保護具の着用するなど十分注意して下さい。。

●万一、目に液が入った場合は水で充分に洗い流し、また飲み込んだ場合は牛乳又は水を飲ませる等の処置を行い、いずれの場合にも医師に相談して下さい。

●開封後、洗剤液に若干の白い浮遊物が発生する場合がありますが、品質には問題はございません。

●開封後、キャップ部分に白い付着物が発生する場合がありますが、ミネラル成分が乾燥したものですので、安全性に問題はございません。

●直射日光を避け、なるべく涼しい場所に保管して下さい。

●開封後は、キャップをしっかり閉めて下さい。

 

使用できないもの

水拭きできないもの、水が染み込むもの、ニス塗りの家具や木製品、白木家具、皮革涙、自動車のボディ塗装、ワックス処理をしたフローリング床、クリアコーティングされた液晶テレビやパソコンのディスプレイ、漆器、金箔加工製品、金・銀装飾品、貴金属、宝石類、シルク製品、ウール、アルカリで変色する材質、電気製品の差込口や電機配線部分、

※使用の可否が不明な場合は、目立たない個所で試してからご使用下さい。